2016年10月17日月曜日

季節の変わり目と風邪のひきはじめに

こんばんは。

先週から体調が悪いです。
最近朝と夜はとても寒く、日中は温かいという身体にとっっっっても悪い日が続いていますね…

それのせいで私も喉→鼻→熱→だるさ→喉の順番で身体をやられております。
こんな時期だからこそ、風邪のひきはじめには対策をしたいものです。

体調を悪くしている私が言っても説得力にかけるかもですが、ひきはじめにやっとくといいと思われる対策を紹介したいと思います。笑
今回は特に私が悩まされた(現在も)喉の痛みの対策について書いていこうと思います。

実際に僕が試したので、その効き目なんかもわかるかと思いますよ笑

喉・咳の対策は


うがい


風邪のひきはじめと喉の痛みといったらこれかなと思うのですが、、、
まあこれもほんとにひきはじめあるいは、予防の段階でおこなっておくものなので、症状が出始めてしまったらあまり意味がないのかもですね。。。


のど飴

僕が最初に試したのは、市販ののど飴です。
巷で有名な、はちみつきんかんのどあめとか、VC3000のど飴とか色々試しました。

試してわかったことは、
その場しのぎになるということ

のどが痛い時って、つばを飲むのさえも痛い時ありませんか? そんな最悪な状態は避けることができます。ただ長くは続かないよってことです笑
大体、一本(10個)くらいあれば一日は耐えられる位の量が入っているのではないでしょうか。

一個大体、舐める時間と、持続性を考えて1時間いかないくらい持ちます!!!
(注意:個人差があります笑 あくまでも私の場合)

のど飴で喉をケアしながら、薬で完治させるのが一番いいんじゃないですかね笑

ちなみに、私が一番効いたと思うのは、龍角散ののど飴でした。 上に比べるとあまり美味しいとは言えませんが、薬だと思って舐めていれば効き目はいちばんでした。

温かい飲み物

喉をケアするという意味で、温かい飲み物もためしました。
これものど飴と同じで、数時間だけの効果でした。

まあでも試すのと試さないのとでは、その後の喉の痛みが変わるよーな気がします。
あくまでも私の意見なので、プラシーボ効果なのかもですが笑


葛根湯

風邪のひきはじめには葛根湯〜〜〜♪ みたいなCMやってませんでしたっけ??
毎回ひきはじめに試すのは葛根湯なんですが、今回はやりませんでした。
なぜかって? 高いんですよ1本が!!!!!

すぐに飲める用の液体タイプが僕のオススメなんですが、3本で1300円くらいした気がする… 

背に腹は変えられないということで、いつもは購入しているのですが、今回はケチってのど飴に頼ったら案の定長引きましたよ…

飲んだことない人もいるかもですが、とっても苦いです。笑
THE漢方というような味がします。
しかも口の中に残ります。

でも、効くみたいですね! 1日3本も飲めば回復するんじゃないですかね〜〜〜(適当)


まとめ

こうして列挙してみると意外とあがいていたんだなと思います。笑
体験談を元にして考えると、喉に違和感を感じたら、

のど飴 or 温かい飲みものでのどのケア→葛根湯とか、のど薬で根本的な対策を行う

っていう王道ルートがいいんじゃないですかね。
のどを痛めないためにも水分はしっかり取ったほうがいいので、温かい飲み物は必須かな。

これ以外にももっといい方法があるよ!!!って人はぜひとも教えてください。
早くのどの痛みから開放されたいです笑

次回なったときはうがい薬のイソジンとかも試してみようかな?

K・T


2016年10月10日月曜日

daydream



いきなりですが皆さんAimerという歌手はご存知ですか?
CMやドラマ、アニメなどでたびたび聴くので知っている方もいるのではないでしょうか。
最近では日テレのスッキリ!!8月度テーマソングにわれていました。

まぁなんでいきなりこんなことを書いているかといいますと、遅ればせながら4thアルバムの「daydream」聞きました。

今回は今までと違って新しい彼女の歌を聴くことができる作品になっています。
といいますのも今回のアルバムの曲の提供者が豪華です。例えばONE OK ROCKtakaや凛として時雨のTKRADWIMPSの野田洋次郎、スキマスイッチなどが参加しています。それなので今までの様な、どこか切なく儚い歌だけではなく新しい歌が聴けました。

なぜこんなにも有名な方が参加しているのか調べてみると、みんな歌声にほれたらしいです。自分も偶然耳にして、引き込まれたのでよくわかります。
有名な方とコラボするのはとてもうれしいのですが、その反面どんどん表に出て行くとなると少し寂しい思いもあります。しかし、彼女の新たな歌が聴けるので今後も期待します。

最後に収録された13曲から1つお勧めを載せて起きます。
新しく収録されたものからあら選ぼうと思ったのですがやはり一番よかったのは
シングルでも収録された「蝶々結び」です。
今までのAimerの良さを出しつつ野田洋次郎が楽曲を提供しているということもあって新しい風を感じられる曲となっています。

機会があれば聞いてみてください。


T.N

2016年10月8日土曜日

10月のフリープレイ①


みなさん、こんにちは。
今月はいよいよPS VRが発売するということで盛り上がっていますが、PS Plusフリープレイが更新されたので今月も紹介していきたいと思います(((((((((((っ・ω・)っ
※今月は少し多かったため2回に分けますm(_ _;)m

1.biohazard HD REMASTER(PS4)
biohazard HD REMASTER公式サイト ダウンロード期間:2016年10月5日(水)~2016年11月1日(火)

言わずと知れたサバイバルホラーゲームです。その第一弾がHDリマスター化されたものです。7が発表されて盛り上がっているバイオシリーズですが、5や6はアクションに要点が置かれているような印象でした。ですが、シリーズ1作目の本作は「そこを歩く、という恐怖」というキャッチコピーにある通り廊下を通る、扉を開けると言った1つ1つの行動全てに恐怖を感じるほどです。完全にホラーゲームですね。夜中にやるのをおすすめします(
オリジナルがPS1で発売された本作ですが、当時のゲームは視点が固定されていて静止画背景の上を動的3Dモデルキャラクターが移動していくスタイルが多いです。今作もそのようなスタイルになっていて、PS4の性能を活かした高解像度背景や3Dキャラが恐怖が倍増させています。



2.二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション(PS3)
二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション ダウンロード期間:2016年10月5日(水)~2016年11月1日(火)

レベルファイブ制作の王道RPGです。事故で亡くした母と「二ノ国」と呼ばれる別世界を救うため主人公のオリバーが二ノ国に旅立つファンタジーです。パーティ構成は3人で「イマージェン」と呼ばれるモンスターを召喚して敵と戦うのですが、ターン制ではなくリアルタイムアクションで攻撃をタイミングよく避けたり攻撃を仕掛けたりとなかなかにやりごたえがあります。ストーリーはシンプルかつ王道なもので予想出来るような展開も多かったのですが、ある意味期待を裏切らず本当にRPGっぽいなと言う印象でした。
この作品の特徴はゲーム内容も去ることながら、何と言っても音楽と映像でしょう。音楽は久石譲さん、アニメーションはスタジオジブリというこれ以上ない豪華さ。その演出も相まってかシンプルなストーリーに重厚さが加わっています。声優陣はタレント声優が多いのですが、スタジオジブリの映像にはその方が合っていると思います。中でも芦田愛菜ちゃんがすごく上手でしたね。
このオールインワン・エディションはこれまでのDLCが全て同梱され、新イマージェンやイージーモードなど物語を楽しむ要素が追加されています。ぜひ。


まずはパート①ということでここまでとします。今までインディーズゲームが目立ったフリープレイですが、最近はメジャーなゲームも増えてきてPS Plus会員である優越感を感じられます。私はRPGが大好きなのでこれからも増えてきたら嬉しいなというところです。


では、今日はこの辺でヾ(*'-'*)マタネー♪
T.S

2016年10月6日木曜日

初心者の秋

こんにちは。すっかり秋ですね。僕の大好きな金木犀は昨日の強風とともに吹き飛んでいきました。
さて秋の楽しみといえば、スポーツ、読書、食らしいですが、まあ何かを始める事に適している季節なんでしょうねきっと。気候とかすばらしいですもんね(今年は台風多いですが…)なんで僕もいろんなこと始めてみました!
何か始めたい!って思う人は最初のペンギンである僕のやり方を見て、(これとかもっといい方法あるじゃんバカとか言わずに)工夫してみてください笑

kindle買いました。


夏といえば読書? 2~3年前からプライム会員ですが、今回初めてプライムセールに参加しました。ちょうど2週間前くらいからkindleを(借りて)使っていたのですが、紙の活字がとーーーーても苦手な私ですが、そろそろ本格的に情報収集手段として本は読まなきゃいけないなーと思っていたのですが、なかなか一歩が踏み出せずに。
何が原因なのかと思ったら、持ち歩きが重い(本によっては)。活字が頭に入ってこない。電車内などの空き時間にで読むタイミングが無い。(持ち歩かないから)。 太い本(プログラミング系など)開きっぱにできない。などなど
ですが、kindleはほとんどを解決できそうです。日々デジタルデバイスに目が慣れてしまったのか、kindleのあの画面はすんなり読めます。
デジタルデバイスにも関わらず、目が全く疲れない。しかもフル充電で数日は持ちます。かばんにもすっぽり入るので持ち歩きもらくらく。
重さも約213gなので、缶コーヒー(190g)ほどで片手ですんなり読めます
まだ悪い点が見つからないのですが、以下のブログではいいとこと悪いとこの比較がなされているので、購入の際には参考になるかと。

お腹出てきたのでぷち筋トレ始めました。


ほんとにぷちですが、毎晩腹筋をやってます(たまに疲れて寝ちゃいますが。)知り合いの方に、同じくスポーツジムで身体を鍛えている人がいるのですが、その人に教わったのですが、僕が中学校、高校で教わった腹筋は非常に効率が悪いらしい。

効果はまだ実感できてないですが、腹筋の上側と下側で鍛え方が違うようで(当たり前かもですが笑)
上側は足をかる~く上げて、おへそを覗きこむようにするだけでいいみたいです。
ちょうどこのサイトにわかりやすい写真が載っていたので参考に。

下側は足を垂直くらいまで上げて、ゆっくりと寝そべった身体と並行になるまで下ろす。この時足をあげるときは早くてもいいですが、下ろすときに5~10秒かけてゆっくりと下ろします。簡単に見えてとてもつらい。負荷がかかります。コレは効いているように感じます。このまま続けてぽっこりお腹を6つに割っちゃいたいと思います(楽観的)

2016年10月5日水曜日

ぼんぼる

台風が近づいていますが皆さんいかがお過ごしですか。
ばんぼっていますか。私は引きこもるために準備万全です!

さて、引きこもるとなると時間が多く使えます。そう言った際に私は本やゲームなどをして過ごしていることが多いです。ですが最近はAbemaTVを見て過ごしています。
チャンネル数が多く、テレビでは放送されていない様なものもあるので最近は重宝しています。

先日も時間があったのでAbemaTVを見ていました。
何かないかとチャンネルを回していると「花咲くいろは」が一挙放送されていたので見ていました。
どんなものか知らない人もいるので簡単に説明すると、石川県の湯涌温泉がモデルとなったアニメで、主人公の松前緒花が祖母である四万十スイが経営する喜翠荘と言う旅館で仲居として住み込みでアルバイトをすることになる。そしてそこで個性的な従業員と働き、触れ合うことで成長し、ぼんぼる物語です。
放送から5年経つので見ていてなんだか懐かしい気持ちになりました。

このアニメはアニメとしてはもちろん面白いのですがそれ以外に評価できるものがあります。それがアニメ内での祭りを実際に行ったということです。
アニメではぼんぼり祭りと言う架空の祭りが開催されます。先ほどから何度か使っているぼんぼるもこのぼんぼり祭りから文字って主人公が多く使うほど重要なものです。
意味は、願いをかなえるために自分でがんばるの意味です。
この祭りがアニメ放送後に実際に行われて、第1回目は5000人もの人が集まったそうです。
すごいですね( ゚Д゚)

今でもぼんぼり祭りは開催されていて、去年は14000人ものを集めたそうです。
そして今年もぼんぼり祭りが開催されます。
開催日は109()と今週です。去年から北陸新幹線が開通されて石川に行きやすくなっているので今年も多くの人が集まるのではないでしょうか。

出来ることなら私も参加したいのですがお金が無いので厳しいです(´・ω・`)
しかし来年は社会人になっていますが、いけるようにぼんぼります( )و̑ グッ

では本日はこの辺で

T.N

2016年10月3日月曜日

イチオシのアーティスト「米津玄師」

最近話題になりつつある"米津玄師"
ハチという名義でボカロPとして活動していた。

ハチといえば「マトリョシカ」や「パンダヒーロー」等の楽曲等で既に有名でボカロPの中でもトップクラスの再生回数。
みんな踊ってた。踊ってみたブーム。

"米津玄師"
これが本名だということも驚きなのですが、これだけではないです。

彼は作詞、作曲、歌、MV、ジャケット等のイラスト、グッズのデザイン、(ダンス)、全てを一人で行っている。更にイケメン、高身長、細身...etc.

最近よく「天才アーティスト」みたいにちやほやされがちな人が多いのだが、
この人こそ天才と呼ぶに相応しい人だと思う。

去年あたりから夏フェスに出るようになり、メディア露出も増え、段々と知名度が上がってきおり、ファンも着実に増えている。

9月28日に1年ぶりのシングル「LOSER/ナンバーナイン」をリリース。



はじめて挑戦したダンスは振付師が「万人に一人の芸術性」と称えるほど。
なにをやらせても最高になってしまう才能が羨ましい。

今回の楽曲は初期の米津(ハチ)さんらしさが出ている。
前回のアルバムが落ち着いた楽曲ばかりだったため路線を変更したのか?と思ったがまた元に戻った印象。

「アイネクライネ」という楽曲が東京メトロのCMに使われてから、
少しづつメディアで紹介され始めていたような気がする。
相当良いので聴いてほしい。




このMVのイラストも彼が書いています。
良い歌詞、良い声、綺麗なイラスト。
端的に言って最高。
少しウルってる時に聞いたら泣きます。


ちょっと自慢なのですが、4年前の1stアルバム「diorama」のサイン会で米津さんとお話しできるという神イベントがありました。



今では家宝にしています。


米津玄師、他の楽曲も是非聞いてみてください。


H.T


2016年10月2日日曜日

最近気になるアプリ 〜初回編〜







最近気になるアプリ 〜初回編〜




こんばんは! 新しいサービス探しまくってます。KTです。
最近はAppStoreにいけばいろんなアプリに出会えますね。

現在AppStoreのアプリ総数はなんと、150万以上だそうで(2015年6月)
コレじゃあ優良のアプリも埋もれてしまうな、ということで身を持って体験した優良アプリを紹介したいと思います。

最近話題の空き部屋シェアサービス

コレですね。Airbnb。シェアリングエコノミーという言葉がバズっていたので、ご存じの方も多いかと思いますが、Airbnbとは空いている部屋を旅行客などに提供するというサービスです。

Airbnb
サービス自体は知っていたのですが、(恥ずかしながら、日本でも利用できることを知らなかったので)先日ダウンロードしました。サービスの目新しさもありますが、なんといってもUIがとても洗練されていてとても快適に操作することができました。
まだ実際に利用してはいないので、夏休みを利用してサービスを体験してみたいと思います。

毎月スマホのフォルダから写真を印刷

ALBUSとは毎月8枚まで(最初の段階)無料でプリントを(送料の216円はかかります。)して送ってくれるサービスです。

Albus

 最初は無料?!! と思って恐る恐る使って見ましたが、届いてみるとかなり綺麗な印刷で届くので、毎月プリントしてアルバムを作ろうかと思っています。ちなみに月に2セット目以降は有料になります。データとして持っているだけではなく、実体を保管したいなと思っていた方にはオススメなサービスです。

パスワードは一つだけあればいい

1Passwordというサービスを知っていますか? 日々増え続けるパスワードはどうやって管理してますか? 僕はほとんど同じパスワードを使いまわしてました笑
違うパスワードを作ってしまうと覚えられなくて…
そんな僕に最高のサービスでした!!!!

onepassword
 iPhone6以降であれば、一つのパスワードさえもいらず、(指紋認証Facebookや、Googleその他、メガバンクのややこしいパスワードなども記憶させて利用できます。
また、Macと連携することでいつも使うサービスをこの1Passwordで一括管理できます。百聞は一見にしかずなので、ぜひ試してみて下さい!!

まとめ

いかがでしたでしょうか。マンネリ化してきたアプリのホーム画面に追加して、日々の生活に色を加えてみてはいかがでしょうか。

KT